当サイトにはプロモーションが含まれています。

【2022年版】父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?(父の日に関するアンケート調査)

父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?

父の日.jp では「父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?」という質問で、全国の10代~60代の男女(計553名)を対象に、2022年度の父の日に関するアンケート調査を実施しました。

※過去の調査データも公開しております。
2020年の調査

調査概要
  • 調査エリア:全国
  • 調査主体:父の日.jp
  • 調査方法:インターネットリサーチ
  • 調査対象:10代~60代の男女(計553名)
  • 調査期間:2022年2月18日~2月25日

回答者の年齢別割合

回答者の年齢別割合

回答者の性別割合

回答者の性別割合

 

父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?

  • とくに悩まない:24.1 %
  • 気に入ってもらえるかわからない:23.1%
  • 毎年同じものになってしまう:16.8%
  • 贈りたいものが思いつかない:13.9%
  • 贈りたいものがたくさんあって選べない:9.0%
  • お父さんの好みがわからない:6.9%
  • お金・予算がない:4.3%
  • スケジュール・予定が合うかわからない:1.4%
  • どこで購入できるのかわからない:0.2%
  • その他:0.2%

「とくに悩まない」と答えた人が24.1%で一番多い結果となっています。

一方で、悩みがある人の中で一番多かったのは「気に入ってもらえるかわからない」で23.1%でした。

年代別の回答結果は以下の通りです。

単一回答(n=553) 10代 20代 30代 40代 50代 60代 全体
とくに悩まない 2 18 52 45 15 1 133
気に入ってもらえるかわからない 3 25 47 37 13 3 128
毎年同じものになってしまう   14 31 37 9 2 93
贈りたいものが思いつかない   19 33 21 4   77
贈りたいものがたくさんあって選べない 1 13 14 10 12   50
お父さんの好みがわからない 1 11 19 6 1   38
お金・予算がない   9 1 10 4   24
スケジュール・予定が合うかわからない   4 2 1 1   8
どこで購入できるのかわからない   1         1
その他         1   1

 

父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?(義父)

父の日ギフトを選ぶ時の悩みはありますか?(義父)

  • とくに悩まない:14.6%
  • 気に入ってもらえるかわからない:33.9%
  • 毎年同じものになってしまう:18.0%
  • 贈りたいものが思いつかない:11.3%
  • 贈りたいものがたくさんあって選べない:6.3%
  • お義父さんの好みがわからない:11.7%
  • お金・予算がない:2.1%
  • スケジュール・予定が合うかわからない:1.7%
  • その他:0.4%

「気に入ってもらえるかわからない」と答えた人が33.9%で一番多い結果となっています。

一方で、「とくに悩まない」と答えた人は14.6%で、実のお父さんのアンケートよりも9.5%少ない結果となり、大きく違いがありました。

 

他のアンケート調査もご覧ください!

父の日.jpでは、他にも「父の日ギフト事情」について調査したアンケート結果を公開しています。父の日ギフトの予算、どこで購入しているか、選ぶ時に重視するポイントなど、皆さんの気になる情報が満載ですので、ぜひ参考にしてみてください。

父の日ギフトに関する調査データ・ニュース

※当ページで掲載しているグラフやアンケートデータは、メディアサイト等において自由にお使いいただけます。ただし、情報元として当サイトのコピーライト表記と、リンク設定を併せて掲載いただきますようお願いいたします。詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました