当サイトにはプロモーションが含まれています。

【2024年最新版】父の日に贈りたい。サッポロビール おすすめ父の日ギフト7選

日頃頑張っているお父さんに、感謝の気持ちを美味しいビールで贈ってみませんか?
今回は「乾杯をもっとおいしく」を合言葉に質の高いビールを販売している、サッポロビールの歴史と、父の日に贈りたいおすすめのビールギフトを紹介します。

サッポロビールの歴史

サッポロビールの歴史は、ドイツで、ビール醸造を最初に学んだ日本人である中川清兵衛を迎え入れて、1876年北海道で開拓使により「開拓使麦酒醸造所」を開業したことから始まりました。北海道の土壌と機構が麦作りに適していたことから、地元産利用を指令されたことが現在まで至る大麦品質改良と契約栽培の端緒となりました。

北海道初のビールとして、1877年9月に冷製「サッポロビール」と名づけられ東京で発売されました。ほどよい苦味と芳醇な香りで多くの支持を集めて絶賛されました。その後政治的な背景もあり、1887年12月には社名が「札幌麦酒会社」になりました。

1888年に、熱処理で醸造された「札幌ラガービール」を発売したことにより、ビールの販路を拡大することになります。一方、日本一のビール事業を目指して設立された「日本麦酒醸造会社」が設立されて、ドイツの醸造技師を招き入れ、1890年に「恵比寿ビール」を発売します。ドイツ製にこだわった「恵比寿ビール」は、「札幌ビール」とともに3等有功賞を受賞しました。

1906年3月に、「札幌麦酒会社」・「日本麦酒醸造会社」・「大阪麦酒」の合同で、「大日本麦酒株式会社」を設立して、当時の市場シェアの70%を占める日本最大のビール会社が誕生しました。その後、戦争などにより苦境に陥りましたが、1957年に「サッポロビール」として復活します。

1959年8月に、サッポロビール初の缶ビールを販売し、1964年1月から社名を「サッポロビール株式会社」変更されました。1970年の三船敏郎を起用したCMで、女性的なイメージがあったブランドイメージから男らしいイメージへと転換することに成功しました。

「日本から世界のサッポロへ」というキャッチコピーで、アメリカ市場に進出するなど挑戦精神と品質向上に尽力しており、現在に至るまで美味しいビールをお店やご家庭に提供しています。

 

サッポロビールの銘柄

長い歴史を誇るサッポロビールでは、長年愛されている安定した人気を誇る銘柄や時代に合わせて開発された商品が多くあります。ここでは、サッポロビールが誇る人気のビール銘柄を紹介します。

サッポロ生ビール黒ラベル

麦のうまみと爽やかな後味ながらも、クリーミーな泡が新鮮な味や香りを演出します。何杯飲んでも飽きのこないバランスが自慢の、サッポロが誇る完璧な生ビールです。大人の生というキャッチコピーも好評で、サッポロのこだわりを楽しめる大人のかっこよさがあるビールです。

サッポロエビスビール

1890年の誕生以来、ビールの本場ドイツのおいしさにこだわり、変わらぬおいしさを届け続けてきた、日本のビールの先駆者的存在です。麦芽100%、エビス酵母、バイエルン産のアロマホップを長期熟成したふくよかなコクで、うまみあふれる唯一無二の歴史あるビールです。

エビス プレミアムブラック

炭焼きされた特別な麦芽の、「プレミアムロースト麦芽」を使用しています。長期熟成でエビスの味わいを引き出し、麦芽の旨味を引き立たせる3回煮沸法で、香ばしく芳醇なエビスならではの黒ビールを楽しめます。

サッポロSORACHI1984

サッポロビールが、初めて品種登録したホップが「ソラチエース」です。開拓使時代から受け継がれた伝説のホップと呼ばれている「ソラチエース」だけを使用したビールです。「ソラチエース」の凛として香り立つ味わいを堪能しながら、先人のビール技師達の情熱を感じてみて下さい。

サッポロ 麦とホップ

ビールらしい旨さをより感じれるように、「うまみ麦汁製法」を採用したサッポロ自慢の新ジャンルのビール飲料です。ビールのうまさが堪能できるビール好きにおすすめできる商品です。麦とホップには、他に赤と黒も発売されていて安定した人気で好評です。

 

サッポロビールの最近のトレンド

赤星と呼ばれる、1877年から引き継がれている日本で最も歴史があるビールブランドである「サッポロラガービール」が、2021年5月25日から限定発売されると話題になっています。熱処理された日本最古の醸造方法を、是非ご堪能下さい。限定商品のため、ぜひ予約して手に入れたい逸品です。

 

父の日におすすめのサッポロビール ギフト商品7選

これまで、サッポロビールの歴史や発売されている銘柄や特徴について紹介してきましたが、ここでは、父の日におすすめできるサッポロビールのギフトを紹介します。

【1】父の日 サッポロビール ヱビス5種セット
父の日 サッポロビール ヱビス5種セット

EC限定発売。父の日らしいパッケージデザインのヱビスビールギフトセットです。定番のヱビスビール(4本)、ヱビス プレミアムエール(2本)、プレミアムブラック(2本)、期間限定発売のヱビスプレミアムホワイト(2本)、ヱビス・ザ・ホップ(2本)の5種類が12本入った飲み比べセットです。

【2】エビスビール飲み比べセット
エビスビール飲み比べセット

サッポロビールの伝統あるエビスビールを、4種類飲み比べすることができる贅沢なギフトセットです。スタンダードなエビスビールに、厳選されたホップの濃密な香りのプレミアムエール、焙煎された香りが心地よいプレミアムブラック、限定醸造で清々しい香りのプレミアムホワイトのそれぞれを違いのある贅沢なエビスは、お父さんに至福の時間を与えてくれます。

【3】北海道限定 サッポロクラシック ギフトセット
【北海道限定】サッポロクラシック ギフトセット

北海道だけで限定販売されている、副原料を一切使用しない麦芽100%の生ビールです。世界の醸造技師が認めるホップの名品「ファインアロマホップ」を使用し、ホッホクルツ製法という「高温短時間仕込み」を行っているのが特徴で、上品なファインアロマホップの香りとさわやかなのど越し、さらに麦芽100%ならではのコクも加わり、飲み応え十分の人気商品です。

【4】西酒造 一粒の麦&エビスビール エビスプレミアムエール
西酒造 一粒の麦&エビスビール エビスプレミアムエール350ml缶

富乃宝山で有名な西酒造の麦焼酎の「一粒の麦」と、サッポロビールが誇るエビスビールと余韻を追求したエビスプレミアムエールがセットになっています。エビスビールの歴史やを重ねたうまさと、国産にこだわった麦焼酎のセットでしっかりとしたこだわりを贈ることができます。

【5】サッポロクラシック 夏爽快
サッポロクラシック 夏爽快

夏限定の北海道限定生産のクラシックビールです。暑い夏に爽快な味わいで季節を感じることができる限定ビールです。数量限定で購入される場合は、早めの予約が必要になります。6月上旬から発送が始まるので、父の日のプレゼントにピッタリのビールとなります。数量限定生産なので、喜ばれること間違いなしです。

【6】サッポロラガー 赤星 瓶12本セット
サッポロラガー 赤星 瓶12本セット

1877年の開拓使時代から、受け継がれている日本で最も歴史があるビールブランドです。赤星の愛称とともに愛飲されてきた厚みのある味わいのサッポロラガービールは、どこか懐かしい気持ちを届けてくれます。定番ではありますが、王道ともいえるギフトセットです。

【7】サッポロ極ZERO(極ゼロ)350ml×24缶セット
サッポロ極ZERO(極ゼロ)350ml×24缶セット

プリン体0、糖質0,人口甘味料0という3つの0を実現したビールテイスト飲料の極ゼロのセットです。毎日の晩酌をするお父さんの、健康面を考えてありながらもアルコール度数5%のしっかりした飲みごたえが好評です。体に気を付けてねというメッセージをお父さんに贈る意味合いでも最適なギフトです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。長い歴史の積み重ねと、品質向上を図って美味しいビールを私達に提供してくれているサッポロビール。日頃の感謝という形でお父さんに贈ることで、きっと味わいの深い父の日になるのではないでしょうか。

 

あわせて読みたい