当サイトにはプロモーションが含まれています。

父の日のおつまみギフトで有名なネットショップ店長3人に聞きました。2020年・父の日ギフトの傾向とトレンドを大公開。外出自粛でお父さんの家飲みが急増?

緊急事態宣言が解除され、今後は外出自粛・休業要請等についても順次緩和されていくと予想されますが、一方では新しい感染者の報告も続くなど、未だ予断を許さない状況です。

再び感染が拡大しないために、私たちの日常生活も「新しい生活様式」を取り入れるなど、大きく様変わりしました。このような状況の中、2020年の「父の日商戦」にはどういった影響があるのでしょうか?

今回は、ネット販売をメインとする 父の日おつまみギフト 3店舗のカリスマ店長に、今年の傾向とトレンドを聞いてみました。

おつまみギャラリー伊万里(佐賀県伊万里市)

例年との比較で何か変わったことはありますか?

今年は父の日が1週間ほど遅い時期にあるにもかかわらず、例年より2週間ほど早く父の日ギフトの注文を頂いております。新型コロナウイルスの影響もあるのか、注文数が2倍以上で推移しており、すでに半数以上の商品が売り切れとなっております。

今年のトレンドはありますか?

今年のトレンドとしては、お酒とおつまみのセットが非常に人気で、あっという間に在庫がなくなってしまいました。楽天市場のランキングでは当店の商品が例年に比べると上位に表示されていることから、外出自粛でなかなか飲みに出られないお父さんにお酒の肴になるものをお贈りするというのは、以前にもましてトレンドになっているように感じます。

 

ドライフルーツとナッツの専門店 上野アメ横 小島屋(東京都台東区)

例年との比較で何か変わったことはありますか?

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ自衛モードの方が多いのだと思います。ネット注文、リアルではない形でのご注文が増えています。また従来は父の日直前でのご注文が多いのが父の日の傾向ですが、今年は早いタイミングからご注文をされる方が増えています。

今年のトレンドはありますか?

父の日は定番品、あまり冒険しない商品が選ばれる事が多いのですが、今年は少しメッセージ性のある楽し気な商品を選べばれる方が増えている様に感じます。弊社でいうならば、「ウイスキー専用シリーズ」や「よなよなエール専用ナッツ」などですね。例年よりも自宅での晩酌回数が増えているので、少し変わったものを、面白いものを、商品自体にメッセージ性のあるものをという想いなのかもしれませんね。

 

母の日父の日贈り物ギフト福亀堂(福岡県福岡市)

例年との比較で何か変わったことはありますか?

父の日ギフトにお酒と一緒に食べられえる「おつまみ」を贈る方が、年々増えているように思います。当店では今年、全国9種の和牛を使ったカルパスという商品を出しております。「全国の和牛を1度に食べられる商品を作ったら、お客さんも嬉しいのでは?」と考えて企画したところ、大変好評となっています。

今年のトレンドはありますか?

当店ではいろいろな商品を取り扱っているのですが、売れ筋の商品ラインナップはやはりお酒のおつまみなどが多いです。ただ、お酒が飲めないお父さんもいらっしゃって、今年だけではないですが、意外にコーヒーといった商品も人気が高い印象です。自分では飲まないけどこだわった良いコーヒーをあげるといったものもトレンドになりつつあるなと思います。

 

父の日は「ちょっと贅沢なおつまみ」で、おうち時間を楽しく過ごす。

今回の調査で、実店舗とオンラインショップの両方を運営している企業からは、「外出自粛の期間中に、インターネットを利用して買い物をする人が増えたのではないか」という声も聞かれました。

また、どのお店も例年に比べて動き出しが早く、注文数が増えているというのが共通していました。やはり居酒屋に飲みに行けないお父さんが多く、家でお酒を飲む時間が増えたことに伴い、今年は「おつまみ」の需要が高まっているのだと思われます。

そんな中で迎える今年の父の日。
いつもより「ちょっと贅沢なおつまみをプレゼントしたい」と考える人が多いのかもしれません。

父の日.jpでは引き続き、聞き取り調査やアンケート集計を通じて「父の日ギフト・プレゼント」のトレンドについて調査して参ります。

 

 

タイトルとURLをコピーしました