2021年6月20日(日)は父の日です。
2020年の6月は緊急事態宣言が解除されており、コロナウイルスの感染が少し落ち着いた場面で父の日を迎えましたが、今年は緊急事態宣言の延長により、宣言下で父の日を迎えることになりました。
緊急事態宣言の延長に伴い、現在東京を始めとする一部地域の飲食店では、酒類の提供や持ち込み禁止が呼びかけられています。
お酒の提供が禁止される時代、コロナ禍前の生活からは考えられないですよね。
外でお酒を飲めないなら、お家でお酒を楽しむしかない!
しかし、仕事終わりや休日にお酒を飲むことが楽しみだったお父さんにとっては、自宅にいることが多くなり、ストレスを感じている人もいるかもしれません。
ここで登場するのが、父の日ギフトです。
お酒好きなお父さんに、お家にいながら飲み時間を楽しんでもらいたい!
いつもと違ったお家飲みを楽しんでもらいたい!
いつもと違ったお家飲みとはなにか?
それは、「お家に居ながら外出気分を味わえる」ということ。
2021年に行った「父の日に贈りたいものは何ですか?」というアンケート調査でも、「お酒・ビール」が前年度よりも9.2%増加し、1位となりました。
2020年はおうち時間を楽しむための「お家で使うもの」が急成長しましたが、2021年はお家で消費できるもの「お家で消費」がトレンドとなっています。外出の自粛が1年以上続き、「お家での時間を楽しむ」ことに飽きが生まれ、「お家に居ながら外出気分を味わえる」へ需要がシフトしています。
そこでおすすめなのが、イタリアの習慣「アペリティーヴォ」です!
おウチで「アペリティーヴォ」気分はイタリア!
イタリアで夕方によく目にする光景「アペリティーヴォ」。
アペリティーヴォは「食事の前に軽食とともに1杯飲もう!」というイタリアの習慣です。家族や友人との時間を大切にするイタリアの人々ならではの魅力的な文化です。
このアペリティーヴォという言葉、本来は「食前酒」という意味の単語です。つまり、食事の前に食欲を増進させるために飲む、アルコールまたはノンアルコールのドリンクのことを指します。
イタリアでは食事に出かけるときに、まずバールに集合して一杯飲んでからレストランに向かったり、レストラン内のバールで一杯飲んでから食事を始めることが多いです。この一杯が食前酒的な役割を果たしているんですね。
食前酒とともにおつまみをセットでいただくのがアペリティーヴォの醍醐味。イタリアではアペリティーヴォをすることで夕飯をより美味しく食べられるとされています。
また、食事に出かけるとき以外にも、気軽に飲みに行くのが「アペリティーヴォ」。
夕食前の時間帯にバールに行くと、カウンターに様々なおつまみが並んでいます。カウンターで立ち飲みする人は、そのおつまみをつまみながら飲みます。またテーブル席でドリンクをオーダーすると、おつまみが添えられて出てきます。
おつまみは、ポテトチップスやナッツ類、一口サイズのサンドウィッチやピザなど、お店によって様々。
トリノやミラノでは、ブッフェスタイルのアペリティーヴォが主流で、豪華なおつまみが並んでいるお店がほとんど。しかも、ドリンクの料金だけで食べ放題なんですよ!
ミラノやトリノのアペリティーヴォは、ボリュームたっぷりで夕食代わりになってしまうほど。aperitivoとcena(夕食)が一緒になるので、Apericenaと呼ばれたりします。
イタリアで「アペリティーヴォしよう!」と誘われたら、軽く飲みながらおしゃべりしましょう、という意味。日本でいう「ビールでも一杯飲みに行こう!」というのとはちょっと違って、どちらかというと「お茶しない?」みたいな感覚に近い気がします。
もちろん、家庭でアペリティーヴォを楽しむこともあります。本格的な食事ではなく、簡単な軽食と飲み物を用意して家族や友達とワイワイ過ごすアペリティーヴォも楽しいものです。
食事の前にクラッカーやナッツ、簡単なおつまみと一緒にお酒と会話を楽しむ時間が増えると食事の楽しみも2倍。おかずを増やせば「アペリチェーナ」として、夕食としても楽しめる使い勝手の良い習慣です。
外出が制限されている今、お家飲み、オンライン飲み会もちょっと違った気分で楽しむことができます。
イタリアといえばワインが有名ですが、そのアペリティーヴォで今注目を浴びているのがクラフトビール!
イタリアの習慣「アペリティーヴォ」で今注目のクラフトビール!
イタリアでクラフトビールが注目を浴びる理由は、ワインのように色々なアロマを楽しめるのに、ワインよりもアルコール度数が低いから。またアペリティーヴォは食前なのでクラフトビールならではのアロマや味わいを食事中よりも敏感に感じることができるから。
今回ご紹介するアペリティーヴォにおすすめのイタリアクラフトビールはイタリア北部のピエモンテ州にあり数々の受賞歴を誇るSoralama社からの3本です。
イタリア 輸入ビール 3種3本(330ml×3本) 飲み比べセット
3種3本Soralama社クラフトビールセット内容はこちら
・アメリカンペールエールスタイルの Bitrex Single Hop
・カルフォルニアコモンI P Aスタイルの Bitrex California
・アメリカンスタイルI P Aスタイルの Bitrex IPA
どれもおすすめですが、店長のお気に入りは白色の「BITREX California IBU50」。
こちらはエールビールでありながらラガー酵母を使用しており、口にした瞬間と後味が異なる二度の味わいをお楽しみ頂けます。
Soralama社のビールが美味しいのはビール醸造家が優れているのはもちろんのこと、ビールの醸造で大切なポイントであるお水が優れていることにもあります。ここのお水は上質なオリゴミネラルウォーターで、過去には「サンミケーレ水」として瓶詰めされ販売されていたほど優秀なのです。
お父さんとイタリア旅行気分でアペリティーヴォ
お父さんと一緒にアペリティーヴォを楽しめるのが理想ですが、このような状況下なのでオンラインアペリティーヴォで乾杯はいかがでしょうか。Soralama社クラフトビールセットに生ハムやオリーブにクラッカーがあればもうそこはイタリア!
食前に楽しいひとときをお過ごし下さい。
父の日限定ギフトセットは、感謝の気持ちが伝わるバラ(造花)とメッセージカードをお付してお届けいたします。素敵な父の日になりますように・・・
当店の父の日ギフト 人気商品
あわせて読みたい
父の日ギフトで「イタリア」を感じる!コロナ禍で海外旅行に行けない今だからこそ、イタリア旅行気分をおうちで味わいたい。イタリアの気分も食も味わえる、イタリアンな父の日ギフト3選