父の日.jpの調査員が一般のお客さんと同じようにギフトを購入し、商品・パッケージ・ラッピングなど、サービスの実態を抜き打ちで調査する企画。
今回調査した父の日ギフトは、『よなよなの里 エールビール醸造所』の商品、
よなよなエール 金賞ギフト 5種10缶 です!
こちらは、長野県軽井沢のビールメーカー「ヤッホーブルーイング」が製造する、クラフトビールの飲み比べセット。よなよなエールをはじめ、水曜日のネコ、インドの青鬼、東京ブラック、軽井沢高原ビールの5種類が入った、ビールの飲み比べが楽しめる贅沢な詰め合わせです。
よなよなエールは口コミでも評価が高く、毎年父の日の贈り物としても人気があるため、ギフトとして検討している方も多いのではないでしょうか?
どんな内容になっているのか、実際に購入して調査してみました!
どんな状態で届く?よなよなエール 金賞ギフトの荷姿
段ボールをあけると、まず目に入るのが「父の日」という文字。
「よなよな」といえば、黒と黄色のパッケージが特徴的。黄色が基調の通常のパッケージとは違い、黒が基調の父の日限定の特別なパッケージで高級感があります。
更に開封していくと、風呂敷のようなデザインが現れました!
パタパタと風呂敷を開けていくと・・・
「おとうさんありがとう」と書かれた封筒が現れました。
封筒の中には「感謝の気持を込めてエールビールをお届けします」のメッセージカードなどが同封。よくよく見ると、切手も「39(サンキュー)」「88(パパ)」となっていて面白い演出です。メインのビールにいくまでにいろんなサプライズの仕掛けがあり、開封していく楽しさが味わえますね!
風呂敷のパッケージを取ると、よなよなエールをはじめとした350mlの缶ビール10缶が登場。ヤッホーブルーイングの商品はビール缶のデザインが可愛いので、目で見ても楽しむことができます。普段飲んでいるビールとは違った特別感を感じることができますね。
セット内容
- よなよなエール 5缶
- 水曜日のネコ 1缶
- インドの青鬼 1缶
- 東京ブラック 1缶
- 軽井沢高原ビール 1缶(2020年限定)
- 「お父さんありがとう」の封筒&感謝のメッセージ
気になったポイント
「よなよなエール 金賞ギフト」の実物を見て感じたところは次の通り。
- 高級感のあるギフトボックスやペーパークラフトみたいな風呂敷など、受け取ったお父さんがワクワクするような仕掛けが楽しい。
- 父の日だけの専用パッケージなので、特別なギフトであると感じることができる。
- 風呂敷の止めが強く、気をつけていたものの開ける際に一部が破れてしまった。大切に保管したいときは注意。
- 配送ラベルの品目に「父の日」と書かれているので、本当にサプライズしたい場合には先に受け取るなどが必要。
調査員による父の日ギフトの評価
以上、現場からお伝えしました!
あわせて読みたい