清水 裕史(DIARGE ディレクター)
皆さん突然ですが、鍵はどのようにまとめていますか? 複数種類の鍵を持ち歩くとかさばったり、ジャラジャラして気になることはありませんか?
今回ご紹介するのは、ぜひ父の日ギフトに選んで欲しい、複数の鍵をコンパクトかつスタイリッシュに持ち歩ける史上最もミニマルな金属製キーオーガナイザーです。
金属の板2枚を特注の組みネジで挟み込む構造で、インダストリアルな質感と重量感、十徳ナイフを彷彿とさせるデザインはギア感溢れ、男心をくすぐります。
汎用性のある鍵なら最大7本くらいまでまとめられ(※規格や厚みによる)、また付属パーツを使うことで車のキーレスエントリーや自転車の鍵など厚みのある鍵などもワンストップで持ち歩けます。特注の組みネジは通貨で開閉出来るので、工具などがなくてもどこでも気軽に組み替え可能です。
アクセサリーや日々の所持品が比較的少ない男性は、鍵の持ち方にその人のライフスタイルが如実に現れます。身近なパパに、ギフトを通じてよりスタイリッシュな日々を送ってもらいましょう。
ミニマルなデザインはTPOやコーディネートを選ばない!
愛車とのカーライフにもさりげなく彩りを添えます。
スマホや時計、メガネなどと一緒に置いておくだけで絵になる。
ミニマルなデザインゆえ、ビジネスシーンにあっても違和感なし。
装飾性をあえて排除したミニマルな機能美と金属の質感は男性のありとあらゆるシーンに違和感なく馴染み、表面処理によってディテールに表情を持たせたプロダクトは時にライフスタイルに彩りを添える存在にもなります。
キーオーガナイザー SILVER
キーオーガナイザー GOLD
相手の好みやライフスタイルを想い選びたい、3色のバリエーション
少し荒らした処理を施したステンレスはミニマルの極地、天然素材とも相性良し
真鍮はプラチナゴールド色から使い込むごとにアンティーク色に、経年変化も楽しめる
BLACKは黒好きには堪らない漆黒、マットな質感
DIARGEのキーオーガナイザーはSILVER、GOLD、BLACKの3色展開です。それぞれの素材や表面処理ならではの特徴は異なりますので、持つ人のライフスタイルを想像して選ぶギフトならではの楽しみもあります。
SILVER ステンレス素地・バレル仕上げ
最もミニマルな素材と質感のステンレス、バレル研磨により表面を若干荒らした仕上げをしています。STAIN+LESSという名の通り安定感のある素材は半永久的に変わらない表情と、主張を抑えたシルバー色の汎用性が魅力です。シンプルイズベストが信条の方、ライフスタイルにスーツを着るシーンなどが多い方にもオススメです。
GOLD 真鍮素地・バレル仕上げ
真鍮は銅と亜鉛の合金で、元々は金より若干薄い上品なプラチナゴールド色ですが、使用や経年変化を経て、アンティークゴールド色へ色が変わって行きます。ステンレスとは対極の変わっていく魅力を持つ為、デニムや革や天然木などの質感を好む方、プロダクトに味わいを求める方にオススメです。
BLACK ステンレス・低温黒色クロムメッキ
ブラックは金属そのもののカラーとして黒色はない為唯一メッキを施しています。黒は無難なようで金属のモノづくり目線では難しい色で、中途半端な光沢は安っぽく見えますので、車のようにとことん光らせるか、マットに仕上げるかが上質感につながるポイントです。このキーオーガナイザーではミニマルであることを追求していますので、マットな漆黒に仕上げています。
黒好きは一択、そしてモノトーンスタイルが好みの方にもオススメの色です。
使用経て角などからステンレス素地が覗いてきますので、インダストリアルな印象になります。
いずれのカラーも魅力的ですが、相手のことを想って選ぶという行為がギフトの尊さであり、受け取る方にとっての価値につながると思いますので、ぜひ悩んで選ぶ過程も楽しんでもらえると幸いです。
DIARGE のオフシャルECでは、その他にも父の日にオススメのアイテムを特集しています。いずれもeギフト対象商品ですので、他にもどのような商品があるのか気になるという方はチェックしてみてください。